Publish date:
Last updated at:

カネカ_ES(2020卒_本選考)

カネカ、2020卒_本選考の通過エントリーシートです。

エントリーシート概要

年度:2020卒 選考:本選考 職種:総合職

これまでの人生であなたが一番本気で取り組んだことを教えてください。(30文字程度)

ゼミでの研究活動です。

その過程でどのような困難・挫折があり、それをどのように受け止め、どのように乗り越えましたか。(400文字程度)

4人チームで研究を始めたのですが、うまく研究が進みませんでした。データを集めるために、企業1200社にアンケートを送らなければならなかったのですが、始めて1週間たっても全員で40通ほどしか送ることができていませんでした。私は、全員のモチベーションの低さと、頑張りが目に見えないことが課題だと考え、各人がどれだけアンケートを送ることができたかを、スマートフォンのアプリケーションを使い見える化するなど工夫をしました。すると、メンバーの進捗状況がわかり、モチベーションも上がり、わずか10日ほどですべて送り終えることができました。この出来事の後、自然と分業ができるようになりました。その後のデータの分析や、文献探しなどもスムーズになり、無事研究を完成させることができました。このことから、誰かが状況を変えてくれるのを待つのではなく、強い意志をもって主体的に行動することが成功につながると学びました。

カネカの求める3つの人材要件から自分の強みと最もマッチしていると思うものを1つ選んでください。 (文字数制限なし)

「ちょっとやそっとではめげないポジティブマインド」

その理由を教えてください。(300文字程度)

私は小学校1年生から器械体操を習い始めました。しかし、年に1度開かれる数百人規模の大会で初めて入賞したのは小学校4年生の時でした。負けつづけて、それでもあきらめずに挑戦し続けられたのは、私が持つ「ちょっとやそっとではめげないポジティブマインド」のたまものだと考えています。練習の時でも、何度も鉄棒から落ち、跳び箱から落ちても、新しい技に挑戦し続けるしぶとさを発揮しました。大学生になってからも、この強みは役立っています。様々な場面でどんな厳しいことを言われても、冷静に受け入れることができるので、アドバイスとして自分の成長に生かすことができています。

あなたが社会人として働くことにより解決したい課題をひとつ挙げてください。 (20文字程度)

資源の枯渇です。

どうすればそれを解決できると思いますか。(300文字程度)

枯渇性資源が使われている商品ではなく、再生可能資源が使われた商品を積極的に販売していくことです。しかし、再生可能資源で作られた商品は、石油などの枯渇性資源でできた商品より割高です。ですので、ただ環境にやさしいというだけでは採用してもらえないのは目に見えています。そのため、政府からの補助金の可能性や、社外イメージなどの多岐にわたるメリットの提示の必要があると考えます。さらに、企業の枠を越え、政府に資源に関する補助金または規制などの働きかけも有効だと思います。このように、販売の環境を整えたうえで、技術・商品開発が進めは解決できるのではないかと考えます。