Publish date:
Last updated at:

JAL(日本航空)_ES(2020卒_秋・冬インターン)

JAL(日本航空)、2020卒_秋・冬インターンの通過エントリーシートです。

エントリーシート概要

年度:2020卒 選考:秋・冬インターン 職種:事務職

あなたがインターンシップ先として、日本航空の業務企画職を選択した理由を教えてください。(400文字以内)

私は幼い頃から飛行機に興味があり、飛行機を通して、人々に安全で快適な生活を提供する貴社に魅力を感じました。仕事をする上で、利益だけを追及するのではなく、大きな責任や使命を持って人々の暮らしを支え、社会に貢献したいと考えています。また、グローバル化が進み、航空機需要の増加が予想されている現代において、日本と外国を繋ぐ架け橋となり、海外を相手に仕事ができるというダイナミックさにも魅力を感じます。他の航空会社だけでなく、陸運や海運などの多くの競合他社があります。その中で、日本の運輸会社といえば「日本航空」と言ってもらえるような、人の心に残る会社にしたいと思い、貴社のインターンシップを志望します。実際の業務を体感する中で、社員の方々がどのような信念・価値観を持って仕事に取り組んでいるのかを身を以て学び、「飛行機に携わりたい」という予てからの夢実現への大きな第一歩を踏み出したいと考えています。

10年後の航空業界はどのようになっていると考えますか? ITの進化や市場動向、各社の事業戦略等、自由に記述してください。(500文字以内)

鉄道をはじめとする陸運の発達に伴う、国内線需要の減少が懸念されます。新幹線やリニアのさらなる発展により、東京、名古屋、大阪の3大都市間の鉄道輸送に顧客が集中すると考えます。そこで、鉄道と競合する区間においてはLCCのみの運航に限定し、国際線を含む長距離輸送にシフトしていくことが必要です。グローバル化が進み、国際線需要の増加が予想されている現代において、飛行機ならではのサービスや魅力をさらに向上させることが、これまで以上の利用者数増加に貢献できるのではないかと思います。子供がいる家族向けの個室、ビジネスマン向けのワイヤレス充電可能な机や横になれる簡易ベッドの設置など、長時間移動の負担をより低減させられる工夫が大切になってくると考えます。また、飛行中のコックピットの様子を見ることができたり、管制官との通信を聞くことができたり、飛行機ならではのものを体験できるサービスの導入も検討したいです。また、ITの進化により、離陸から着陸までを一貫して自動で行い、ヒューマエラーによる航空事故の減少にも繋がられます。パイロットを1人にすることが可能となると、パイロット不足にも貢献できると思います。