公開日:
最終更新日:

ソフトバンク_ES(2020卒_夏インターン)

ソフトバンク、2020卒_夏インターンの通過エントリーシートです。

エントリーシート概要

年度:2020卒 選考:夏インターン 職種:エンジニア

あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容を、自らが実際に行った役割を交えて、詳しく教えてください。 併せて、それをソフトバンクのエンジニアとしてどう役立てたいか、教えてください。(200文字以上)

私が学んだ事は、楽をすることの大切さです。 私は、株式会社オプティムというIT企業でアルバイトとして働いています。 実際のIT企業で働くことによって、実践的な技術や知識を学ぶことができました。 私のアルバイトでの主な役割は、AIモデル作成プロジェクトのアルバイトリーダーです。 具体的には、Chainerを使って農業用AIモデルの作成、及びAIの精度向上手法の検討を行っています。 AIの作成には、大量の教師画像と呼ばれるデータが必要です。その教師画像は、サイズやファイル形式、ファイル名など、詳しく決められています。元々はそういった作業は、手作業で行っていました。 しかし、私はそれらの作業を自動でできれば非常に楽ができる。と考えました。私はPythonでそういった作業を自動化するプログラムを書いて他のメンバーに提供しました。 結果として、作業効率は格段に良くなりました。 それから私は、作業工程の中で楽ができるポイントが無いかを常に探しています。 それを見つけては、積極的に上司に相談して改善を求めるようにしています。 このような私の特徴を生かし、ソフトバンクのエンジニアとしても周りに目を配り、常に何か楽をできる所は無いか、改善できることは無いかを探し続けていきたいと思います。 そして、ソフトバンクをさらに効率的に改善していきたいと考えています。

あなたの趣味と特技を教えてください。

趣味は、スターバックスなどのオシャレなカフェで学校の課題やWebシステムの開発などの作業をすることです。 オシャレなカフェで作業をすることで、モチベーションが上がり非常に作業が捗るからです。 特技は、自分のやる気を引き出す事です。

自ら手を動かしてつくった成果物※があれば、何をつくったのかを、自らが実際に行った役割も交えて、詳しく教えてください。(200字~) ※ディープラーニングを用いたチャットボット・音声認識・画像認識プログラム、機械・ロボ・電子機器、NW環境、アプリ、サーバーなど実際に作成したものであれば、何でも結構です。 ※数値的成果や、公開先、成果物を確認できるURLがあれば、併せて記載してください。

私は、アルバイト先でAIのモデルを作成しています。AIを作る際に必要な教師画像の加工を自動化するプログラムをPythonで制作しました。設計・コーディングは全て自分で行いました。 具体的には、「教師画像のリサイズ」「教師画像の2値化」「教師画像の特定の色の透明化」などです。画像のサイズが非常に大きいので、できる限りopencvなどを使って処理を高速化させるようにしました。 また、個人的に開発している物では「Raugh」があります。 Ruby on Railsを用いて開発しています。 「Raugh」とは楽しい話題や面白いギャグだけを投稿することを目的としたSNSです。 「Raugh」には以下のような特徴を持ちます。 ・投稿に低評価が一定数以上付くと、投稿が自動で削除 ・不快な言葉を表示させないフィルター ・ゲストログイン機能で、手早く始めることができる まだ、開発中なので未実装のものもあります。 GitHubで公開しています。 URL: https://github.com/~/~

非常に過去の話ですが、福岡のロボットショップで「火星ローバーコンテスト」という大会が開催されていました。 当時、小学生だった私はこの大会の自律制御部門で優勝することができました。 この時使用したロボットは、タイルデザイナーというソフトを使って自分でプログラミングしました。 タイルデザイナーは、タイル状の命令を並べて繋げることによってプログラミングすることができるソフトです。 このように、小学生の頃から私はロボットやプログラミングに強い興味がありました。 参考URL: https://~/~ 「ロボ之助」という名前で出場しています。