公開日:
最終更新日:

キユーピー_ES(2020卒_本選考)

キユーピー、2020卒_本選考の通過エントリーシートです。

エントリーシート概要

年度:2020卒 選考:本選考 職種:総合職

(国内、海外を含む)数多くの企業の中から、この時期に弊社にご応募いただきました理由を教えてください。(300文字以内)

御社を志望する理由は2つあります。1つ目は企業理念 「楽業偕悦」に共感したことです。チームワークを大切にする社風である御社で、自信が留学経験で得たコミュニケーション能力と協調性を生かして、お客様と社内の方とも信頼関係を築いていきたいです。そのような相互の協力関係により、御社の製品を世に広めることで社会にも貢献したいと考えています。

5つの項目から2つを選び、テーマに合ったエピソードをご記入いただきます。 • 人と関わることで影響を受け成長したこと • 自分のアイディアが形になったこと • 果敢に挑戦し、変化を起こせたこと • 諦めずにやり抜いたこと • 大きな成果をあげることができたこと  選んだ1つ目のテーマについてエピソードをお書きください。 プロセスやご自身の行動について詳しく記述して下さい。(600文字以内)

諦めずにやり抜いたこと 語学留学に行き、中国語レベルを上げ、HSK6級を取得すること 取り組んだ理由は2つあります。1つ目は大学で中国語を専攻するからにはマスターしたいという情熱があったことです。2つ目は訪日中国人が増加している世の中で、中国語をマスターすることで自分の価値を高めることができると考えたからです。 それを達成するためには語学を日常的に使うことが最も早く成長できる方法だと考え、台湾への語学留学をしました。留学中は中国語のみを使う環境に身を置けるよう、台湾人や現地の留学生と時間を過ごすことを心掛けました。また台湾人のみのバレーボールサークルにも参加しました。 中国語の習得も大変でしたが、認識の違いによりコミュニケーションがうまくいかなかったことも大変でした。「日本人はバレーがうまい」という台湾人が持つイメージと、スポーツが苦手な自分というギャップがあり、基礎練習がしたいと求めても、「日本人だからできる」と主張され自分の気持ちがうまく伝わりませんでした。それを解決するために、まず自分から本音を伝え、誤解を解きました。また自分でも毎日自主練習することによって努力の姿勢を見せました。 結果、異なる文化・価値観を持つ人とコミュニケーションをとる難しさと、それに真摯に向き合い、対話することの大切さを学びました。また中国語力は大幅に成長し留学後にはHSK6級に合格するという目標を達成できました。

選んだ2つ目のテーマについてエピソードをお書きください。 プロセスやご自身の行動について詳しく記述して下さい。 (600文字以内)

果敢に挑戦し、変化を起こせたこと 「留学生・日本人学生"全員"が交流できるイベント作り。」 以前のイベントが、留学生とお酒を飲み踊って楽しむだけのものであり、外国語を使う場を求めている学生には物足りないイベントでした。「国際交流」というのは「留学生と外国語での会話を実践する場」「お互いの異なる価値観を学ぶ場」であるべきだと感じ、参加者から「イメージしていたものを違った」という声もあり改善の必要性を感じたため、自分がイベントを企画して国際交流の機会を提供したいと思いました。 国際交流に対してはしゃいで楽しむイメージを持つ参加者が多く、最初はその人たちがいつの間にか集まって以前のような雰囲気になってしまいました。それに対して以下のことに取り組みました。 ①イメージ改善が必要だと考え、SNS上で企画のPRをしました。 イベントのフェイスブックページを作成し、留学生と日本人学生が交流している写真と共に、イベント紹介をしました。 ②言語の実践をしたい人、はしゃいで楽しみたい人がどちらも満足できる場にしたいと考え、イベント内に催し物の企画をしました。留学生との会話のきっかけになるゲームの企画や、みなで盛り上がることのできる抽選会の企画などです。 上記のことを行いながら2年間かけて少しずつ変化し、最終的には「全員が国際交流できるイベントにする」という目標を達成することができました。